岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
06-6777-9308

岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

ブログ

BLOG

スポーツドリンクにご注意!

水こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   梅雨の時期ではありますが、暑い日が続いていますね! 腫れの日には運動などされる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 運動後など水分補給にはスポーツドリンクが欠かせませんが、 スポーツ飲料と歯の関係も実は知っておいてほしい事があります! スポーツ飲料を頻繁に飲みすぎるとこんな症状が出る恐れがあります。 スポーツ飲料に多量に含まれる糖類は、...

舌の正しい磨き方は?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   歯を磨く時に鏡をみて舌が気になる事はありませんか? 「舌に白いものが付着している」 付着している白いものは「舌苔」と言われています。 舌苔は口臭の原因とも言われており、口臭予防のために 毎回の歯磨き時に舌を磨いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?   しかし、正しい方法で舌磨きを行わなければ、舌に悪い影響を与えます。 間違ったケア方法...

湿度にご注意!

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   梅雨のシーズンであり、雨の日は湿気でジメジメしますね。 人体に適した湿度は40~70%とされ、湿度が高いジメジメした状態というのは 適した湿度を超えた状態を指します。   湿度が多い状態で過ごしていると、体内の水分が汗となって蒸発しにくくなります。 体内に水が貯まりがちになり、貯まった水によって体がむくんだり冷えたりしやすくなります。 さらに...

指しゃぶりが歯に影響する?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   本日は指しゃぶりが歯に影響するお話をさせていただきます。 赤ちゃんが指しゃぶりをすることは自然な事です。 小児歯科医によると、4歳までに自然に収まることが殆どと言われています。 指しゃぶりは精神的にさみしい場合や、興味が他に移らないことにより続きます。 4歳頃までには精神・体力が発達し指しゃぶりをやめる子がほとんどです。
4歳ま...

6月の旬は?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   6月に入り梅雨の時期が続いていますね。 最近は晴れの日もありますが、また雨の日が続く時期が来るかもしれません! しっかりと食事と睡眠をとり体力をつけましょう。   6月の旬の野菜は インゲン・オクラ・きゅうり・アスパラガス・シソ・じゃがいも・トマト…など たくさんの旬野菜があります。   オクラには夏バテの予防効果があります。 蒸し暑い日など...

口腔機能低下とは?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   「最近食事を飲み込みづらくなった」 「咀嚼しにくくなった」 「口の中が乾く」 そんな症状はありませんか?   上記の症状は、口腔機能低下が疑われます。 口腔機能とは以下を指します。 「食べ物をかみ砕く・唾液を分泌する・言葉の発音・表情の形成・かみ合わせ」   どれかひとつでも口腔機能が欠けてしまうと、 食事や体調に影響を与え生活に支障をきたす...

赤ちゃんはいつ頃から歯ブラシする?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   最近患者さんからこんな質問を頂きました! 「赤ちゃんはいつ頃から歯ブラシを使用するの??」   まず、歯磨きは乳歯が生えた段階ではじめましょう。 初めに下の歯が2本生えてきます。 歯が1~2本のうちは歯磨きの感覚に慣れるために、 ガーゼや湿らせた布を使って歯をぬぐうように磨くところから始めます。 ある程度本数が増えてきたら歯ブラシに移行す...

妊娠中はプロのケアにお任せください

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   妊娠中はお口の中の環境が変わりやすい時期となります。 特に妊娠初期は歯とお口のトラブルが増えやすい時期となります。 妊娠により女性ホルモンが増えることで口の中の状態は大きく変化します。 口の中を正常に保つ唾液の分泌が低下してしまい、トラブルになりやすい時期です。 妊娠中でも治療は受けられます。 しかし妊娠初期はつわりがひどいため、トラ...

矯正のご相談はご予約ください

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   当院では小児矯正から成人矯正まで矯正治療を行っています。 矯正治療は月に2日程、日にちを決めて行っています。 通常診療でも矯正のに関してご相談いただけますが、 詳しいお話は矯正日にご相談をおすすめしております。 矯正日には、矯正専門医がおりますので詳しくお話が可能です。   「矯正専門医」とは?? 矯正治療の認定医・専門医・...

お子さんの口臭にご注意!

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   お子さんが一生懸命お話してくれる際に、 耳を傾けつつも口臭が気になったということはありませんか? ほとんどの場合は一過性のもので、そのうち気にならない程度に落ち着きます。 しかし、いつも口臭が続いているというケースでは、 口の中に何らかのトラブルが潜んでいる可能性があります。   子どもの口臭の原因として多いのは、むし歯や歯...
1 2
pagetop