岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
06-6777-9308
料金表(保険外) 矯正治療の料金表

岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

ブログ

BLOG

口臭が気になる方へ

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

「口臭」というと老若男女気になる方がいらっしゃいます。

タブレットやガムで気をつけている方も多いと思います。

最近ではコロナウイルス感染症により、マスクの着用が増えたため

あまり口臭を気にされなくなった方もいらっしゃったり…

しかし、マスクを外した時に口臭がすると気になりますよね 😥

 

一言「口臭」といっても原因は様々です。

口臭のレベルは時間帯によって変化しています。

なかでも一番臭いのが朝の起床時です。

原因は寝ているときに口内細菌が増殖してしまうためです。

 

日中は食事をすることで唾液が出るので、口の中の細菌は洗い流されます。

歯みがきをすればさらに細菌はいなくなります。

その後細菌は増えていくものの、食事をとったり歯をみがいたりすることで、

口臭は少なくなっていきます。

口臭が強くないのに口臭を気にしすぎる人もいますが、

一方で、口臭の検査と治療を行う口臭外来を受診する人の

60%以上は実際に口臭があります。

口と鼻はつながっているため、鼻は常ににおいにさらされているため、

慣れが生じて実際に口臭があるのに自分では気づかない場合もあるのです。

口臭が気になる人は、歯科医に相談することをおすすめします。

 

口臭の原因は、大きく分けて2つあります。

1つめは、内臓など体に原因がある場合で、消化不良・肝機能低下・

糖尿病などが考えられます。

消化不良の場合は食べたものが胃や腸で停滞し、

異常発酵することで腐ったような臭いの口臭が発生するのが特徴です。

肝機能低下では、毒素が分解されないためにアンモニア臭がし、

糖尿病では、アセトン臭という甘酸っぱい臭いが特徴的です。

内臓など体に原因がある場合は、歯科医ではなく内科医の受がおすすめです。

 

2つめは口の中に原因がある場合で「舌苔(ぜったい)」という舌の汚れや、

歯の汚れ(プラーク)・虫歯・歯周病などが考えられます。

舌苔とは舌の表面に溜まった細菌の塊のことでなかなかとれません。

舌の表面は凸凹の組織で覆われていて、ここに細胞や食べものが溜まると、

それを栄養源とする細菌がどんどん増殖していきます。

 

口臭の治療は、まず原因を特定することが第一です。

歯周病が原因であれば歯科医院で治療を受けながら、

歯磨きをしっかり行って汚れを除去します。

歯間ブラシやデンタルフロスを使うと、より効果的です。

pagetop