〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
料金表(保険外)
矯正治療の料金表
電話する
診療予約
ホーム
院長紹介
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
料金表
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
アクセス
ブログ
スタッフ募集
お知らせ
本院サイトはこちら
ホーム
HOME
院長紹介
DOCTOR
スタッフ紹介
STAFF
診療案内
MEDICAL
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
PRICE
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
CLINIC
アクセス
ACCESS
ブログ
BLOG
スタッフ募集
RECRUIT
お知らせ
TOPICS
ブログ
BLOG
HOME
ブログ
未分類
年末の治療はお早めに✨
2020年10月19日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 本日は雨も降り、寒いですね 😥 来院される患者様のお洋服も、秋冬となりました 🙂 10月に入ってもう下旬となり、年末にかけて時間が早く過ぎるように感じます。 年末にかけてご相談が増えるのが 「今年中に治療を終わりたい」というご相談・ご希望です。 「年内に歯を治療、またはクリーニングをして新しい年を迎えたい」 そんなことをよく耳にしま...
続きを読む
保険適用の白いかぶせものについて✨
2020年10月17日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 保険適用で白い歯「CAD/CAM冠」についてご紹介いたします 🙂 保険適用の白い歯はないのかな? 以前に治療した銀歯を白くしたいけど、セラミックは高価だし…… 患者様でこんなことにお困りの方はいらっしゃいませんか? そんな方におすすめなのが、保険適用のCAD/CAM冠(キャドキャム冠)です。 CAD/CAM冠は白いかぶせ物です。 以...
続きを読む
料金だけでホワイトニングを決めていませんか?
2020年10月13日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 皆さんは何でホワイトニングを決めていますか? 「料金が安い」「簡単にできる」 もちろん安い料金は魅力的ですね 🙂 しかし料金が安いのにはケアが不十分だったり、安価で提供できる理由があります。 ホワイトニングは薬剤を使用します。 歯科医院で行うホワイトニングは歯科医師の立ち合いのもと行われます。 何か症状が起きた時にすぐに対応でき、 ホ...
続きを読む
SP-Tジェルのお試しサイズ発売始めました
2020年10月12日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 本日より、SP-Tジェルのお試しサイズを発売開始いたしました 🙂 SP-Tジェルとは、バイオフィルムにまで浸透殺菌する歯みがき粉です! 何がすごいかといいますと、今まではバイオフィルムまで 浸透する歯みがき粉はありませんでした。 そもそも「バイオフィルムって??」と思われる方も多いと思います。 バイオフィルムとは、排水溝などによくぬる...
続きを読む
歯を削る機械??
2020年10月10日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 歯医者さんで、むし歯治療をする時によく聞く「キーン」という 音があります 😥 あの音が嫌いな方も多いですね、、、 あの機械はどのように動かしているのでしょうか?? 実は、歯医者さんはむし歯治療など行うときに体全体を使って治療しています❕ 私も歯科医院で働くまでは治療を受けるとき、 「歯医者さんは座ったまま歯...
続きを読む
台風が近づいています
2020年10月9日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 強い台風14号が近畿地方に近づいております。 当院は明日通常通り診療予定です。 ご来院の際は十分にお気をつけてお越しください。 台風が近づくと雨や風が強くなります。 通院が難しい場合、お日にちの変更も承っておりますので、 ご連絡ください 🙂 また、明日は土曜日ですので14時が最終受付のお時間となります。 夜は診療を行って...
続きを読む
歯が生え始めたら歯医者に来てください⭐
2020年10月7日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、赤ちゃんの歯はいつ頃生えてくると思いますか? 赤ちゃんの歯はまず下の前歯から生えてきます 🙂 もちろん生え始める時期に個人差はありますが、女の子は9ヵ月ごろから、 男の子はもう少し早く、8ヵ月ごろから生え始めるのが目安です。 1歳になる頃には、上の歯と下の歯で、合計8本生えてきます。 2歳6ヵ月頃には、乳歯が生え揃い計20...
続きを読む
詰め物が取れたら歯医者さんへ
2020年10月6日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 お口の中に詰め物が入っていませんか? 詰め物が突然取れることはありませんか 😥 ? まず、詰め物が入る治療をご紹介いたします。 詰め物はむし歯で溶かされた歯を補うために入れることがあります。 「むし歯を削って型をとり、次に行ったときには詰め物が歯に入る」 こんな経験をされた方が詰め物がお口に入っています。 ...
続きを読む
妊娠中はお口の状態が変わります!
2020年10月5日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 妊娠されると、お口の状態がガラッと変わることがあります! 例えばつわりによってお口の中に酸が留まりやすくなり、 歯が溶かされ虫歯になりやすくなります。 また、歯茎に炎症が起きやすくなり出血することもあります。 実は産科のガイドラインでも「妊娠時の歯科健診」は推奨されています。 2011年に産婦人科学会が「診療ガイドライン産科編2011」というガイ...
続きを読む
10月になりました
2020年10月2日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 10月になりました。 今年もあと2か月ですね 😯 あっという間です! 本日は医院おすすめの歯みがき粉をご紹介いたします 🙂 ライオンさんから発売されている「システマSP-Tジェル」です❕ こちらは歯周病・むし歯が気になる方におすすめです 😛 殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール)が含まれ、 粘性のあるジェ...
続きを読む
«
1
…
37
38
39
40
41
42
43
44
45
…
54
»
カテゴリー
一般歯科
未分類
最近の投稿
花粉症が辛いときは
うがい薬を使用していますか?
サイズの合う歯ブラシ??
3月3日はひな祭りです
3月になりました
月別アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月