〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
料金表(保険外)
矯正治療の料金表
電話する
診療予約
ホーム
院長紹介
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
料金表
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
アクセス
ブログ
スタッフ募集
お知らせ
本院サイトはこちら
ホーム
HOME
院長紹介
DOCTOR
スタッフ紹介
STAFF
診療案内
MEDICAL
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
PRICE
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
CLINIC
アクセス
ACCESS
ブログ
BLOG
スタッフ募集
RECRUIT
お知らせ
TOPICS
ブログ
BLOG
HOME
ブログ
未分類
手指消毒のアルコール濃度は??
2021年2月3日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます ! 新型コロナウイルス感染症により手洗い・手指消毒が日常となりました 🙂 最近では消毒用のアルコールも普通に売られるようになってきました。 新型コロナウイルスへの感染はウイルスを含む飛沫が口、鼻や眼などの粘膜に触れること、 またはウイルスがついた手指で口、鼻や眼の粘膜に触れることで起こります。 飛沫を吸い込まないよう人との距離を確保・会話時にマスク...
続きを読む
本日は節分です!👹
2021年2月2日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 本日は節分の日です👹👹👹 節分は普通2月3日ですね! 今年の節分は1897(明治30)年以来124年ぶりに2月2日となりました。 節分は本来、四季を分ける節目のことを言うそうです 🙂 このうち春の始まりを表す立春の前日の節分は、 豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりします。 立春はここしば...
続きを読む
2月になりました⭐
2021年2月1日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 2月になりました 🙂 緊急事態宣言が再度出て過ごした1月となりました。 医院でも感染対策は続いております。 1月には新たに、治療を受ける椅子にも 手指消毒のオートディスペンサーを設置しました。 治療の合間、治療後に消毒ができるようになりましたので ぜひご使用ください✨ 大阪では1月中、感染者が過去最高を記録...
続きを読む
1日何食食べていますか??
2021年1月27日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 普段1日のスケジュールで、どのくらい食事をとりますか? ついつい間食をしてしまうこともありますよね 😉 最近は新型コロナウイルス感染症によりお家にいる時間が多いかと思われます。 お家にいると食事の回数や間隔が不規則になりがちです。 小腹がすいておやつを食べてしまったり… 😆 実は間食のちょこちょこ食べは虫歯の原因になると言われていま...
続きを読む
コロナ禍で虫歯のこどもが増える?!
2021年1月26日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 コロナ禍で虫歯のこどもが増える?? 毎日新聞の1月10日にある記事が記載されていました。 (以下一部抜粋しております) 山梨県内の小児科医や歯科医師、保健師らでつくる県小児保健協会の学術集会が9日、中央市の山梨大医学部キ ャンパスであり、参加者は新型コロナウイルスが子どもに及ぼす影響などについて情報共有した。【野呂賢治】 小児科医や小...
続きを読む
お口のポカンにご注意ください!
2021年1月25日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 無意識の時に、お口がポカーンと開いていませんか?? 子供が集中しているときに多い「お口のポカン」 近年お口がポカンと開いたままの方が増加しています 😥 「お口のポカン」は以下のようなトラブルを引き起こす原因にもなります。 虫歯・ウイルス感染・口臭などトラブルを引き起こします! 「お口のポカン」は鼻呼吸ではなく、口呼吸の状態を指します。...
続きを読む
お薬について✨
2021年1月23日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 現在お薬を服用されている方は、お薬手帳を一緒にお持ちください 🙂 毎回お持ちいただくのではなく、初診や服用するお薬が変わった際はお願いいたします。 服用中のお薬は、歯科治療にあたり様々な事に気を付けなければ ならないこともあります。 薬の名前は非常に難しいものもあります 😥 無理に覚えることもありませんので、ぜひご一緒にお持ちください...
続きを読む
唾液はすごい?!
2021年1月22日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 唾液のはたらきをご存知ですか? 唾液にはたくさんの凄いパワーがあります 🙂 唾液はどのように出てくるのでしょうか?? 唾液はお口の中にある「唾液腺」から分泌されており、 成人の分泌量は1日あたり1.0~1.5リットルほどです 😀 夜眠っている間は日中に比べて分泌量が抑えられるため、 口内の細菌が繁殖するなど唾液のはたらき...
続きを読む
キッズルームに…⭐
2021年1月20日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 当院のキッズルームは絵本・おもちゃがあります 🙂 コロナウイルス感染症の前から消毒を行うようにしておりました。 (消毒できるようフィルムを張ったり、消毒できるおもちゃを置いています) キッズルームで遊ばれる前には手指の消毒か手洗いをお願いしております✨ 当院にはキッズルームがありますので、お子さんとご一緒のご来院も大歓迎...
続きを読む
ホワイトニングで白くできない?!
2021年1月19日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 歯が黄ばんでいる・ステインなどの汚れがある方は白い歯に憧れますよね✨ 歯を白くする方法として「ホワイトニング」という方法があります。 ホワイトニングしたいというお問合せもよく頂きますので、 注意事項を本日はご紹介いたします 🙂 「ホワイトニングはいつでもできる?!」 まずホワイトニングをする前に、自分のお口...
続きを読む
«
1
…
31
32
33
34
35
36
37
38
39
…
54
»
カテゴリー
一般歯科
未分類
最近の投稿
仮歯がとれたら
根っこの治療中断について
金属アレルギーが不安の方へ
スポーツドリンクで歯が溶ける?
TCHとは?
月別アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月