〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
料金表(保険外)
矯正治療の料金表
電話する
診療予約
ホーム
院長紹介
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
料金表
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
アクセス
ブログ
スタッフ募集
お知らせ
本院サイトはこちら
ホーム
HOME
院長紹介
DOCTOR
スタッフ紹介
STAFF
診療案内
MEDICAL
一般歯科
矯正歯科
小児歯科
歯周病
咬合治療
根管治療
料金表
PRICE
保険外治療
インプラント
矯正治療
ホワイトニング
医院案内
CLINIC
アクセス
ACCESS
ブログ
BLOG
スタッフ募集
RECRUIT
お知らせ
TOPICS
ブログ
BLOG
HOME
ブログ
未分類
夏休みに健診しませんか?
2023年8月3日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 夏休み中に歯の健診と歯のクリーニングをしませんか? 暑さが増しマスクを外す機会も増えました。 口臭や汚れが気になるかと思います。 歯石や着色は歯ブラシでは取れません。 専用の機械を使用する必要があります。 歯科衛生士による健診・クリーニングに是非お越しください。 ...
続きを読む
8月になりました
2023年8月1日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 8月となりました。 当院では下記日程にて夏季休診日を頂いております。 8月9日(水)~8月12日(土) ※日曜・祝日は休診日です 8月14日から通常の診療となります。 お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。 ...
続きを読む
クーラーの冷えにご注意
2023年7月12日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 これからの時期、暑い日が続くと冷房をつけずにはいられません… 暑い日が続いておりエアコンのもとで過ごすことが増えたのではないでしょうか?
長時間冷房のついた部屋にいると、知らず知らずに体もその影響を受けてしまいます。 人間には、体温を一定に保つ機能が備わっており、寒さに対しては体を温め、 暑さに対しては汗をかくことで体温を調節して...
続きを読む
検診用紙をもらったら?
2023年7月11日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 学校で歯科検診の用紙をもらった際はどうすればよいでしょうか? まず「受診をおすすめします」の場合は歯医者さんに診てもらう必要があります。 他にも「要注意」という場合でも診てもらった方がいいでしょう。 いつも定期的に歯医者さんに通っているのに検診でひっかかるのはなぜ? 学校歯科検診では、主に目視によるスクリーニング検査を行います。 スクリー...
続きを読む
麻酔について
2023年7月3日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 当院では麻酔を2種類使用しております。 通常の局所麻酔(部分的に麻酔を効かせる)はもちろん、表面麻酔を使用しています。 表面麻酔は麻酔の針が刺さる痛みを軽減させる麻酔です。 2種類の麻酔によって痛みがほぼ無く麻酔を行うことができます。 また、使用している麻酔の針も非常に細いものを使用しています。 昔の麻酔は痛かった… この記憶と違うという...
続きを読む
7月になりました
2023年7月1日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 マウスピース矯正(インビザライン)の価格が6月から変更となっております。 お口の中の状態によって価格に違いがありますが、 全体的に値段が下がっております。 当院HPの矯正歯科部分にも価格表を掲載しております。 ご確認頂けますと幸いでございます。 マウスピース矯正のご相談は通常の診療時間内も可能です。 より詳しく料金を知りたい、期間を知りた...
続きを読む
なぜ虫歯になる??
2023年6月23日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 歯が痛く感じるとむし歯になっていないか不安ですね… むし歯とは、口の中に住みついている細菌が食べ物や 飲み物に含まれる糖質をエサ(代謝)にして作られる「酸」に よって歯が溶かされ、穴が空いてしまう疾患です。 なぜむし歯が出来てしまうかというと、むし歯は酸を作る 「細菌(主にミュータンス菌)」、「酸にとけやすい歯の質(酸への抵抗力)」、 細...
続きを読む
ご予約について
2023年6月7日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 当院は原則予約制で診療しております。 ご予約が無くお越しいただき受診することも可能ですが、 長らくお待たせする場合や応急処となることもあります。 希望される内容によっては、後日改めて再度お越し頂く場合もございます。 ご来院の前にお電話頂きますとスムーズなご案内が出来るかと存じます。 お手数おかけしますが宜しくお願い申し上げます。 ...
続きを読む
歯と口の健康週間
2023年6月5日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 6月4~10日は「歯と口の健康週間」です。 厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している週間です。 この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、 歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を 徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康...
続きを読む
開院4年目となりました
2023年6月3日
未分類
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 当院は2019年6月3日に開院しました。 今年で4年目を迎えました。 院長・スタッフ一同精進して参ります。 4年の間に多くのスタッフが増えました。 歯科医師、歯科衛生士の担当をご指名いただく事も可能です。 (女性歯科医師による診察は毎週金曜日のみです) ご予約の際に「いつもの担当者で」とお伝えいただけますと幸いです。 本年も宜しくお願...
続きを読む
«
1
…
6
7
8
9
10
11
12
13
14
…
54
»
カテゴリー
一般歯科
未分類
最近の投稿
花粉症が辛いときは
うがい薬を使用していますか?
サイズの合う歯ブラシ??
3月3日はひな祭りです
3月になりました
月別アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月