岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷1-12-23
06-6777-9308
料金表(保険外) 矯正治療の料金表

岡歯科医院桃谷おとなこども歯科・矯正歯科

ブログ

BLOG

人口甘味料は歯に優しい?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   甘いものは美味しいですね 🙂 これからの季節ではアイスクリームやかき氷、チョコレートやケーキなど 甘いものを食べる機会も多いのではないでしょうか? 甘いものを食べたいけど、虫歯が心配…という方もいらっしゃいますね 😥 そんなときにおすすめなのが代用甘味料です。 代用甘味料は砂糖の替わりに使用する甘味物質であり、 上手に摂取することで...

痛くない治療を行っています!

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   歯科治療では「痛いのが嫌だ!」というお声をよく耳にします。 虫歯になっても歯科医院へ行かない理由を色々と聞いたことがありますが、 中でも「痛い」というのが敬遠される一番の理由のようです。   当院では痛くない治療を目指して、麻酔をしっかりと行っています。 まず麻酔についてですが、当院では2種類の麻酔を使用しております。 麻酔...

受付のパーテーション設置

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   最近コロナウイルス感染症では大阪の感染者数が増加していますね。 まん延防止措置も発令され、もう少し我慢の日が続きます。   当院では去年より変わらず感染対策を行っております。 4月より受付にパーテーションを設置いたしました 🙂 受付待合で待つ間、お隣の方との接触を減らせるよう導入しました。 当院は予約制でご来院頂いております...

お子さんの歯医者嫌いについて

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   歯科医院で働いていてよく耳にすることが 「歯医者が怖い」「歯医者が嫌い」という言葉です 😥 確かに痛い・何をしているか分からないから怖いなどマイナスなイメージが多いです。 大人の方でも歯医者嫌いの方がいらっしゃいます。 また、お子さんは特に恐怖心を抱き、嫌がる子も多いです。   しかし、健診でむし歯が見つかったり、歯並びがガ...

妊娠と歯科治療の関係について

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   妊娠中や、妊娠の可能性がある場合は治療前に、まず歯科医師にご相談ください 🙂 治療が絶対にダメという事はありません。 痛みを我慢し続けることもまたストレスとなり、良くないケースもあります。   しかし、妊娠中や可能性がある場合は、歯科治療も慎重に行う必要があります。 治療の前に必ずお申し出いただけますと幸いですɲ...

歯の痛みには痛み止めだけでは効かない?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   歯が痛いときはつらいですね 😥 噛むことも、寝ることも辛い場合があるかと思います。 歯医者で治療を受けるとなると長時間かかるため、 市販の痛み止めで我慢される方もいらっしゃいますね 😥   実は痛み止めは全ての症状に効くわけではありません。 次のようなケースの場合、痛み止めを服用しても残念ながら効果はあまり望めません。 &n...

4月に入りました⭐

こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。   4月になりました 🙂 4月は入社や入学式のシーズンですね! 新しい年度が始まります 😀   この時期に歯のクリーニングやホワイトニングをしませんか?? マスクで口臭が漏れないと思いきや、意外と隙間から臭うことがあります! また、お口の中を綺麗にすることは、感染対策につながります✨   最近ではマスク着...

マスクで口臭が気になりませんか?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   新型コロナウイルス感染症により、マスク着用が日常となりました。 マスク着用で他の方への口臭が気にならなくなり、 ガムやタブレットの購入率が減ったというニュースも出ていますね。 しかし、マスクをしていても意外と口臭は気になります! 自分自身・他者は臭いに意外と敏感です 😥   そもそも口臭の原因は何でしょうか? 口臭の原因には...

歯の痛む場所は自分ではわかりにくい

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   歯が痛む・しみる場合、どの歯が痛むか自分ではわかりにくい事が多いです 🙂 お口の中は熱いもの、冷たいものを食べても平気ですよね? 同じ温度のものを手にこぼしたりすると非常に熱く感じたりしませんか? 意外とお口の中の感覚は鈍かったりします。   どの歯が痛いかは自分でさえわからなくなることがあります。 前歯ならどの歯がおかしい...

歯ごたえとは?

こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。   うどんやラーメンなど麺類は美味しいですね 🙂 その美味しさは麺のコシにあるといわれています。 どのように私たちはそれ(コシ)を感じているのでしょうか?   食べ物のおいしさを味わうとき、味を区別するのは味覚という感覚ですが、 歯ざわりというのもなかなか大切なものです。 歯ざわりとか歯ごたえという感覚は歯の感覚と、咀嚼筋(かむ...
1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 54
pagetop